沿革
1953年 | ERUCO Johs. Köllin GmbH & Co.KGと事業提携を図り千代田機械貿易(株)を創立。 |
1954年 | SCHAUDT社研削盤20台を、本田技研工業株式会社に納入 近代化、合理化促進に貢献 |
1955年 | 東京国際見本市に工作機械出品 |
1961年 | 弊社の仲介によりLORENZ社と三菱重工業(株)が提携、歯車加工機国産化 |
1962年 | 第1回日本国際工作機械見本市に当時最大クラスのMFD社大型ロール旋盤を出品 |
1963年 | 弊社の仲介によりGILDEMEISTER社と日立精機(株)が提携。多軸自動盤国産化 |
1973年 | 創立20周年記念式典挙行 精密測定機器販売部門を分離、系列会社(株)テクノ・プレシジョン設立 |
1983年 | 第1回内閣総理大臣輸入貿易功労賞を受賞 |
1991年 | 社名を株式会社シーケービーに改称 平成3年度輸入貿易貢献企業表彰を受賞 |
1995年 | CKB本社現在地に移転 |
2003年 | 創立50周年記念式典挙行 |
2006年 | 株式会社テクノ・プレシジョンと合併 |
2008年 | ERUCO Johs. KÖlln GmbH & Co. KG,を継承し、社名をCKB-ERUCO GmbHに改称 |
2013年 | 創立60周年記念式典挙行 |