SKC / 低摩擦摺動面剤
SKC社は35年以上の経験を持ち、工作機械の生産において摺動面やウォームラック、工作機械や産業機械に塗布される特殊なマテリアルを生産しています。
SKC社の製品は多くの工作機械や産業機械メーカーに標準採用されています。
工作機械の摺動面に塗布される特別な性能を持った主剤と硬化剤の二液によるエポキシ樹脂です。
主に流動性が異なる2つの種類があります。
・ヘラを使用して摺動面に塗布するタイプは高い面圧により機械を高剛性へと導きます。
・専用の注射器を使用してベッドと摺動面を位置決め固定(高さ固定)した後、注射器でマテリアルを注入するタイプは施工性に優れています。
SKC-ねずみ鋳鉄の組合せによる静摩擦係数はねずみ鋳鉄同士の静摩擦係数に比べて約1/7です。
そして摺動開始時における弾性圧縮応力が低いので工作機械の摺動面に発生しがちなスティックスリップ現象を無くすことが可能です。
これこそがまさにSKCの一番の特徴です。
塗布方法
性質
製品情報
製品名 | 低摩擦摺動面剤 |
---|---|
品番 | SKC-3, SKC-60 他 |
カテゴリ | |
仕様 | SKC3 比重 kg/dm3 1.8 許容動面圧 N/mm2 15 摩擦係数 <0.10 許容温度 °C 80 塗布面最小厚 mm 1.5 硬化時収縮率 % <0.1 必要量 ヘラ塗り(容量×) g 3 必要量 厚入/塗布(容量×) g - 硬化時間 20°Cにて 48時間 保存性 (月) 12 特長 高耐荷重/対摩耗性 SKC60 比重 kg/dm3 1.6 許容動面圧 N/mm2 5 摩擦係数 <0.08 許容温度℃ 80 塗布面最小厚 mm 2.0 硬化時収縮率 % <0.1 必要量 ヘラ塗り(容量×) g - 必要量 厚入/塗布(容量×) g 2 硬化時間 20℃にて 48時間 保存性 (月) 12 特長 SKC3に比し低摩擦係数。圧入 |
メーカー情報 |
|